- 
【完了報告】平成26年度陸連登録のお知らせ- 2014-2-7[金曜日] コメント(15)
 - 【4月2日投稿】 - 平成26年度の登録を完了しました(入金確認等に時間はかかるので正確には今月末かな)。 - 連絡いただいている方11名はすでに完了です。 - 継続で登録された方は登録番号は昨年と同じです。 - わからない場合には連絡ください。 - 新規登録の方にはメール等でお知らせしています。 - 今後追加で登録希望は、1,600円(振込手数料含め)となります。よろしくお願いします。 - メンバーへ - 平成26年度の陸連登録を行います(本県においては3月中旬開始予定)。 - できればまとめて行いたいと思いますので、現メンバーは3月15日までに連絡いただけると助かります。 - 登録していなくても一般でもマラソン大会には出場できますので! - 登 録 料:1,500円(平成25年度は) - 登 録 名:ARC仙台 - メリット: - ①各種大会で登録の部で参加が可能(前の方からスタートできるよ!) - ②スタート前の整列時間が短縮できます。 - ③仙台国際ハーフは公認大会で標準記録がないと「登録の部」に出られません。ですのでH27年度の大会で登録の部で出場するためには、今年の陸連登録が必要で且つ、公認大会(カッパ、松島)で標準記録の突破が必要。 - ④気分がいい(場合がある)。 - デメリット: - ①速いランナーと勘違いされる(^^)。 - ②レース時、前の方に整列なので速いランナーに押されて転倒のリスクがある(T.T) - ③お金がかかる(が他県はもっと高いです)。 - 登録の連絡いただいている方 - kaz1、しほ、kametaka 
 コメント15件≪返信≫
- 
インフォメーション- ≫ 2021.03.10
 練習会再開時期について
- ≫ 2020.01.31
 ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%
- ≫ 2020.01.31
 【募集】2020年新入会希望者へ
- ≫ 2017.01.8
 【重要】2017新年会のご案内
- ≫ 2016.12.23
 【募集】2016忘年ラン&忘年会&送別会のご案内
 
- ≫ 2021.03.10
- 
大会・練習会スケジュール- ≫ 2019.08.25
 北海道マラソン2019
- ≫ 2019.06.30
 第34回サロマ湖100㎞ウルトラマラソン
- ≫ 2019.05.12
 第29回仙台国際ハーフマラソン
- ≫ 2019.04.13
 第13回柴田さくらマラソン
- ≫ 2019.03.10
 第7回サンスポ古河はなももマラソン
 
- ≫ 2019.08.25
- 
練習会スケジュール- ≫ 2020.09.26
 9月26日練習会詳細版(2020年第29回)
- ≫ 2020.09.19
 9月19日練習会詳細版(2020年第28回)
- ≫ 2020.09.13
 9月13日練習会詳細版(2020年第27回)
- ≫ 2020.09.5
 9月5日練習会詳細版(2020年第26回)
- ≫ 2020.08.29
 8月29日練習会詳細版(2020年第25回)
 
- ≫ 2020.09.26
- 
アーカイブ- 2021年3月
- 2020年1月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年11月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
 


登録お願いします。
いただきました。
登録お願いします。
登録費済み
東六、否、登録願います。
登録費済み
登録、お願いします。
デメリットの(1)が一番心配…
おカネいただきました。
登録お願いいたします。
継続でお願いします。
登録したいです。
いただきました。
もらった
登録しても良いでしょうか
前回の登録料払ってないと思います、たしか。
まとめてお支払いしますのでよろしくお願いします。
Kaz 1さん
料金いただきました。